神戸神奈川アイクリニックは閉院しました。東京にはその他にも実績のある専門クリニックが多くありますので、レーシック希望の方は他院を検討してください。
>>東京のレーシック手術おすすめはどこ?安心の名医がいる病院教えます
目次
神戸神奈川アイクリニック 新宿院
神戸神奈川アイクリニック新宿院は、品川近視クリニックと並んで日本を代表する大手レーシッククリニックです。主な特徴は他のクリニックに比べて術後のアフターケアに力を入れています。
また事前の診断、カウンセリングも充実しており、手術では患者にとってのベストは何かを複数の眼科専門医が協議し、執刀するというこだわりの方針で遂行されています。



神戸神奈川アイクリニックの手術メニューと料金
スタンダードレーシック | 150,000円(安く受けたい方) |
---|---|
iFSイントラレーシック | 250,000円(眼への負担軽減) |
プレミアムアイレーシック | 370,000円(オーダーメイドプラン) |
プレミアムアイデザインレーシック | 400,000円(最新手術&オーダーメイド) |
ラセック | 250,000円(激しいスポーツをする方に) |
ICL・フェイキックIOL | 680,000円(ホールICL乱視なし) |
モノビジョンレーシック | 400,000円(老眼治療) |
治療費の順に見ていくと、レーシック(フラップという部分を作るときにレーザーを使わないタイプ)手術で150,000円、保証期間3年があります。
イントラレーシック(フラップ作る時レーザーを使うタイプ)手術では、基本的なやり方の場合、保証期間3年、各種割引ありで、250,000円です。さらに最上位のアイレーシックでオーダーメイドの手術になりますと、保証期間15年、各種割引ありが37万円。さらに見え方にこだわった最新手術「プレミアムアイデザインレーシック」で40万円です。
この他にも、角膜の状態や生活環境などによってレーシック手術が受けれない場合の代わりとして、エピレーシック、ラセック(両方共フラップを作るときにより薄く角膜を剥がすタイプ)という手術もメニューに入っています。
神戸神奈川アイクリニックは格安競争に加わらず、質やアフターケア重視で運営しているので他の東京のレーシック眼科の料金に比べて高めになります。じっくり考えて決めましょう。
神戸神奈川アイクリニックの3つの特徴
レーシックの注目のアフターケア
レーシックは、手術前の検査同様に手術後のアフターケアが大切ですが、神戸神奈川アイクリニックでは、手術を受けられた人はすべて、保証期間中の検診や相談が無料です。
安心して手術を受けていただくため、神戸神奈川アイクリニックのアフターケアは万全のサポート体制を採用しています。手術をした後でも少しでも気になることがあれば、いつでも相談できるのは大きなメリットです。
万全のアフターケアのトータルケアサービスの対象術式であれば、主要な3つのケアを無料で受けられます。夜間相談窓口サービスや連携先医療機関紹介サービスなど、安心して手術が受けられるサポートが多く、安心してレーシックを受ける事が出来る環境が整っています。
世界基準での取り組み
レーシックなどの視力回復手術において世界トップクラスの規模を誇るオプティカルエクスプレスグループと連携することで、医療技術の向上に努めています。
学会発表や論文、各国の著名な医師が集うIMABへの日本を代表しての参加やレーザー照射プログラムの共同開発等により、医療の質の向上、屈折矯正手術の発展の貢献など医療への取り組みがしっかりしているので、安心してレーシックを受ける事が出来ます。
医療チームによる定期的なアドバイスや医療技術指導などを受けているので、神戸神奈川アイクリニックのレーシックの質の高さを感じる事が出来ます。
厚生労働省認可の機器と豊富なメニュー
神戸神奈川アイクリニックでは、利用者の希望や眼の状態に対応するため、さまざまな最新機器を厳選して導入しています。
手術で使用する機器は、すべて厚生労働省承認機器で、高い安全性と効果を認められた機器のみを採用することで、安心して手術を受ける事が出来ます。
一人ひとりのニーズに応えるために視力回復手術に対応しています。角膜の形状や眼の状態もさまざまで、視力矯正への不安や悩み、裸眼生活への期待はライフスタイルや職業で異なりますが、それぞれの眼に合った最善の視力矯正方法を提案することと考えているので、不安に感じることなく施術が行う事が出来ます。
神戸神奈川アイクリニック東京院の詳細データ
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー35F |
---|---|
アクセス |
・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」(直結徒歩約2分) ・都営地下鉄大江戸線「都庁前駅」(A6出口より徒歩約8分) ・JR、私鉄各線「新宿駅」(徒歩約10分) |
診療時間 | 10:00~19:00 |
休診日 | 年中無休(※完全予約制) |